前へ
次へ

立場にあわせて身に付ける喪服が違う

男性と女性では喪服を身につけるときにさまざまな配慮が異なってくるため、注意が必要です。
立場別でふさわしい服装という物が存在しているため、事前に確認をしてから着用をすることが望ましいでしょう。
実は親族の場合と参列する人とでは多少身につけるべきものが異なります。
親族の場合には和装の場合紋付の着物です。
五つ紋と呼ばれている紋つきの着物で、帯と草履は黒、足袋だけ白という形が正式な親族の和装となります。
洋装の場合には黒無地で光沢がなく、シンプルなワンピースやアンサンブル、スーツなどボディラインを協調しない物が一般的です。
襟元が詰まっており、どんなに厚くても五分丈、スカートは膝丈からクルブシまでとされています。
参列する場合の喪服は、和装はあまり身につけませんが、ひとつ紋といわれる自宅の家紋がひとつだけ入っている色無地で、黒無地の帯を締めることが望ましいでしょう。
対して洋装の場合は親族とほぼ変わりませんが、上着を着ていれば見えない部分に柄が入っていてもそれほどうるさくは言われないといいます。

Page Top